最近の家庭菜園
シンプリー動物園フェアに出品する香立たち。
沢山集まってる感じもかわいくて好き。
これからひとつひとつ梱包して東京へ送り出します。いってらっしゃい。
****************************************
最近の家庭菜園の様子。
オクラがやっと収穫。
なかなか大きくならなかったけれど、気長に待っていたら、立派な実をつけてくれました。
パプリカがやっと赤く色づき始めました。
緑色の実がなった状態から、ここまでなんと2ヶ月近く。
赤色のパプリカができるのに、こんなに時間がかかるなんて知りませんでした。
パプリカの価格が高いのも納得。
家庭菜園1年目。うまくいった部分もあれば失敗したところもあり。
だけど、楽しかったし美味しかった。
これからも細々と続けていければと思います。
我が家に2ヶ月ほど前から導入した、コンポスト。
畑をやるようになってから、毎日出る野菜の皮や芯を捨てるのはもったいなく思えるようになり、ゴミの減量化にもなればと、導入。上から土をかぶせて時々かきまぜて・・・ちゃんと堆肥化するにはまだ時間がかかるけど、よく肥えた畑には虫もあまりこないという話をきいたので、いい堆肥ができればいいなぁと思います。
■シンプリー動物園フェア
8月10日(水)~8月23日(火)
10:00~20:00 ※8月22日(月)休業日
銀座三越8F シンプリーハートコーナーにて
にほんブログ村